面接質問「当社でどんな仕事をしたいですか?」回答ポイント/回答例

面接
この質問で面接官が知りたいのは次の2つです。

「当社で働く意欲がどれぐらいあるか?」
「しっかり企業研究をしているか?」

スポンサーリンク

回答ポイント

回答には2パターンあります。

1つは、すでにある仕事のなかから興味のある分野を選ぶこと。

もう1つは、今はない仕事で、今後その会社で行う可能性ある仕事を想像して述べること。

この2つです。

どちらのパターンで答える場合であっても、自分の興味、関心を率直に表現すれば問題ありません。

ただし、新規事業に消極的な企業で、今はない仕事について述べても、その意欲を買ってもらえない可能性があります。むしろ「すこし面倒な人」と判断される恐れもあります。

「入社したら新しくこんな仕事をしたい」という趣旨で語る場合は、その企業の、新規事業に積極的な企業かどうかを調べておくようにしましょう。

スポンサーリンク

回答例

営業職を希望しています。私は、家電量販店でスマートフォンの販売のアルバイトをしていました。いろんな方と接する機会に恵まれ、表現や伝え方、笑顔、何気ないひと言でお客様の心が和んだり、怒らせたりしてしまうことを学びました。

このアルバイトで学んだことがすこしでも役立てたいと思っております。

スポンサーリンク

類似の質問

なぜこの業界を志望したのですか?

「当社」ではなく、「業界」について、その知識を問う質問です。

その企業ではなく、業界全体に関する知識を述べる必要があります。

なぜ当社の仕事をやってみたいと思ったのですか?

他社をしっかり比較した上で、当社を選んだのか?

つまり志望意欲を問うための質問です。

「その仕事って他の会社でもできるよね」と思われるような回答はNGです。

その会社の独自性を探し、その独自性への思いをしっかり伝えることが大切です。

タイトルとURLをコピーしました